本ページはプロモーションが含まれています
この記事に記載の価格は2024年2月25日執筆時点の料金です。
 悩んでいるねこ
悩んでいるねこ
 りんこ
りんこ
この記事を書いてる人

この記事は幼稚園免許と保育士免許を持っている元幼稚園教諭(10年勤務で現在は幼児子育て中の専業主婦)が書いています。
わたしは30代で1歳の娘を持つママです。
2017年からコープデリを利用し始め、2023年からパルシステムも利用し始めました。仕事をしていた時も妊娠中・育児中も買い物の普段軽減と冷蔵庫にあると助かる商品ばかりで愛用しています。
このページでは、宅配食材サービスを6年以上使っている経験を交えて詳しくご紹介します。
通常価格の60%OFFでお試しできるセット!
コープデリの人気商品10品、通常4,950円(税込)相当が1,980円(税込)で試せるお試しセットあります!

定期的にお試しセットの内容は変わってしまうので、ぜひこの機会に活用ください
加入せずにお試しできる
コープデリとパルシステムの特徴を比較

コープデリとパルシステムはどちらも生協のサービスですが、それぞれのこだわりがあるんです。我が家は両方利用していますが、どちらの良さもあるのだと感じています。
今回は商品の特徴について比較しながら、コープの宅食を利用している自分自身の口コミも交えてお伝えしていきます!
コープデリとパルシステムのカタログの特徴
コープデリ、パルシステムどちらにも赤ちゃんから子どもの便利な食品や商品を掲載した専用カタログがあります。商品の紹介だけでなく、実際に商品を使っている季節や日本行事に合わせたレシピが掲載されていて、とても参考になりますよ。
| コープデリ「きらきらBaby&Kids」 | パルシステム「yum yum」 | |
|---|---|---|
| 発行頻度 | 毎週 | 毎週 | 
| ページ数 | 約8ページ | 約8〜12ページ | 
| 掲載内容 | おすすめ商品(約200品)、レシピ | おすすめ商品(約160品)、レシピ、親子で料理レシピ | 
| 取り扱い商品 | 離乳食、幼児食、ミルク、おむつ、絵本、子育て用品 | 離乳食、幼児食、ミルク、おむつ、絵本、子育て用品 | 

カタログには食べさせやすい離乳食商品の組み合わせ方(簡単なレシピ)や購入者さんの子育て経験談など参考になる情報がたくさん載っていて助かっています。
カタログの詳細は以下の関連記事もぜひご参照くださいね。

コープデリもパルシステムも、無料で資料を郵送してもらうことができますよ。担当者から直接資料を受け取るとお得なプレゼントももらえます。しつこい勧誘はないので、両方比較するとサービスの特徴がよくわかると思います。
アイテム数が多いのはコープデリ
| コープデリ | パルシステム | |
|---|---|---|
| 離乳食 | 25 | 11 | 
| 幼児食 | 25 | 21 | 
| オムツ | 92 | 54 | 
| 粉ミルク・液体ミルク | 40 | 14 | 
| お菓子 | ベビー(25)キッズ(129) | 11 | 
| のみもの | 16 | 10 | 
| ベビー・キッズ雑貨 | 71 | 41 | 

コープデリの方が商品数が多いですね!
コープデリはオリジナル商品も、既製品の取り扱いも豊富。パルシステムは数は及びませんが、品質にこだわったオリジナル商品を豊富に取り扱っています。
資料請求は無料
品質・安全性が高いのはパルシステム
| コープデリ | パルシステム | |
|---|---|---|
| 放射能検査の数値 | ◯(国と同等) | ◎(国よりも厳しい基準) | 
| アレルゲン検査 | ◯ | ◯ | 
| 残量農薬検査 | ◯ | ◯ | 
| 微生物検査 | ◯ | ◯ | 
| 有機野菜 | △(商品数が少ない) | ◯(豊富) | 
| 化学調味料 | △(使用) | ◯(不使用) | 
| 遺伝子組み替え食材 | △(あり) | ◯(不使用) | 

パルシステムではオリジナル商品が多く、素材にこだわり製造から出荷まで自社で管理していることで安全性をより高めることができています。
◎ 化学調味料不使用していません
◎ 遺伝子組み換え食材を使用していません
◎ 有機野菜、減農薬を取り扱っています
◎ 農家から産地直送の野菜を取り扱っています
◎ 国産100%の肉を取り扱っています
資料請求は無料
値段が比較的安いのはコープデリ

便利なベビー商品について同じ商品、類似商品の金額を比較してみました!
| コープデリ | パルシステム | |
|---|---|---|
| うらごし野菜 | 375円 | 430円 | 
| 国産野菜キューブ | 321円 | 410円 | 
| やわらかいうどん | 300円 | 354円 | 
| おさかなソーセージ | 267円 | 356円 | 
| にんじんジュース | 1本あたり64円 | 1本あたり68円 | 
| こども麦茶 | 1本あたり38円 | 1本あたり44円 | 
| ひきわり納豆 | 116円 | 160円 | 
| ベビーチーズ | 375円 | 335円 | 
| あかちゃんせんべい | 213円 | 225円 | 
| 森永ほほえみ(粉ミルク) | 2,835円 | 2,914円 | 
| ビーンスタークすこやか(粉ミルク) | 2,786円 | 2,786円 | 
| ムーニー | 1,408円 | 1,538円 | 
| メリーズ | 1,628円 | 1,672円 | 
| パンパース | 1,889円 | 1,848円 | 
| おしりふき | 1,097円 | 1,408円 | 

同じ商品なのに100円近く金額差があるものもありますね。オムツは買い物をするときに重たいしかさばるから、配達してもらえて、コープデリでは価格が安くて助かる…!
パルシステムは産直、国産の素材に大切なこだわりがあるので素材本来のおいしさと安全を考えると納得です。
定期的にセールなどもあるので、パルシステムの方が安い時もありますが全体の価格的にはコープデリの方が安いことがわかりました。
離乳食おためしセット
コープデリ、パルシステムどちらも離乳食のおためしセットを用意しています。どのような商品内容なのかご紹介いたしますね。
| コープデリ | パルシステム | |
|---|---|---|
| 名称 | すくすく子育てセット | yumyum(ヤムヤム)離乳食おためしセット | 
| 品数 | 4品 | 6品 | 
| 商品内容 | なめらかキューブ、白粥、やわらかいミニうどん、たい焼き | うらごしやさい、バランスキューブ、やわらかうどん、直火炒めチャーハン、冷凍餃子、さばのみぞれ煮 | 
| 料金 | 500円(税込) | 780円(税込) | 
| お支払い方法 | クレジットカード | 代金引換 | 
| 配送方法 | 自社宅配 | ヤマト宅急便 | 
| 送料 | 無料 | 無料 | 

どちらも気軽に試せる価格!商品は自社の人気商品で、わたしも離乳食期に「白粥」「バランスキューブ」は何度もリピートしていました。温めるだけですぐに食べられる離乳食商品と、大人の食事がセットになっているのはありがたいですよね。加入に悩まれている方は、まずは試してみていただきたいです。
商品について詳しくは、下記の記事でもご紹介しています。
人気のお試しセットが500円!
まとめ
きっとコープデリとパルシステムについて検討されている方は、こんな不安もあるのかなと…
 お悩み
お悩み
資料請求の場合は、郵送でも資料を受け取ることができます。郵送であれば勧誘を受けることもないのですが、直接訪問してもらい資料を受け取るメリットとしては、オリジナル商品を1点プレゼントいただけるんです!我が家は、サービス内容についてお話を伺いたかったのと、いくつか質問がしたかったので訪問でお願いしました。
結果からお伝えすると

今ならこんな特典があります、加入はいかがですか?
というお誘いの一言はありましたが、押しが強いという印象はありませんでした!
我が家はもともと加入を検討していたので、営業の方とその場で加入手続きをしましたが、もし加入を迷っている場合は正直に「家族で相談して、加入をする場合はこちらから連絡させていただきます!」ときっぱりとお伝えすると、それ以上にぐいぐい勧誘してくることはないのでご安心くださいね。
資料請求も詳しい内容が知れておすすめですが、まずはおためしセットでコープデリとパルシステムの商品を味わって体験することで比較できると思いますよ。
わたしの体験談と情報が少しでもお役に立てたらうれしいです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
通常価格の60%OFFでお試しできるセット!
コープデリの人気商品10品、通常4,950円(税込)相当が1,980円(税込)で試せるお試しセットあります!

定期的にお試しセットの内容は変わってしまうので、ぜひこの機会に活用ください
加入せずにお試しできる









